2010
05/01 00:00 |
ゴールデンウィーク第一弾(2/3)Category : 気まぐれ日記
ホテル(健康ランド)を出発して15分ほどで川中島古戦場(写真)に到着。
敷地内は散歩にちょうどよい広さで景色もよく、連休中なのに混雑とは無縁ののどかさでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 《この地で上杉謙信と武田信玄がバトル》 時間潰しになると思って敷地内の博物館に入ったら、意外と見るものが多くて昼になってしまいました ![]() 同じく敷地内の「そば処・横綱」で土日限定の「ぶっかけそば」を食べました。 ![]() ![]() 12種類の具材が入って、少しずつ色々食べたい自分にはピッタリでした。 そして、上信越自動車道を小諸ICで降りて「小諸高原美術館」に立ち寄りました。 隣接する飯綱山公園は見晴らしが最高でした(写真右、前方が群馬方面)。 ![]() ![]() 美術館では作品の価値とか全く分かりませんが、静かで落ち着ける雰囲気が好きです。 ここも人があまり来なくて穴場だと思います。 小諸は桜が満開 ![]() 2日目の目的地は「佐久平プラザ21」 ![]() ![]() 長野新幹線の佐久平駅前にあります。この駅は小海線(八ヶ岳高原線?)にもあるのかな? 前日とは違ってホテルの部屋は狭かったです。それでも無線LANが使えました。 健康ランドで長時間を過ごし、部屋では寝るだけと割り切りました。 リラクゼーションルームでのんびりしようとしたら、隣で宴会をしていて全くリラックス できないくらいの大音量。地元高校の剣道部の新入部員歓迎会でした。 先生達は外で喫煙していて野放し状態、これだけが最悪でした ![]() |