2013
07/07 17:23 |
祝!?梅雨明けCategory : 気まぐれ日記
今年は梅雨入りが早かったですが、梅雨明けも早かったですね。
たしかに雨は降りましたが、梅雨に特有の「雨が続いたなー」という感覚がなかったです。 そんな日曜日、いつものように走水まで水汲みへ ![]() ![]() その前に、「行こう」と決めていたワケじゃないのに、なぜか久しぶりに足が向いた場所。 パワースポットと言われて久しい走水神社ですが、それもあって自然と引き寄せられたかな ![]() 「前回行ったのいつだっけ?」と調べたら、3年も前でした。 ![]() 絞り:F4.5、SS:1/1000秒、ISO:200、焦点距離:18mm相当、露出補正:-1.0 前回(といっても3年も前ですが)は本殿が工事中でしたが、さすがに終わっていました ![]() でも、今回は本殿を撮っていませんけどね。 ![]() ![]() 左/絞り:F8.0、SS:1/800秒、ISO:200、焦点距離:18mm相当、露出補正:-1.0 右/絞り:F4.0、SS:1/100秒、ISO:1250、焦点距離:18mm相当、露出補正:-1.0 本殿の裏にまわったところ、河童の脇にはロープが張られていて、一周はできなかったです。 それにしても暑かったです ![]() ![]() ![]() 左/絞り:F8.0、SS:1/1600秒、ISO:200、焦点距離:18mm相当、露出補正:-1.3 右/絞り:F8.0、SS:1/160秒、ISO:200、焦点距離:18mm相当、露出補正:-0.7 空は青かったですが、少し離れた水源地からは富士山は見えなかったです。 この水汲み場、今までは押して出すタイプでしたが、普通の回す蛇口に変わっていました。 そして方角は全く逆ですが、走水へ来る前に三浦の風車を見に行っていたのでした。 目的は購入してから使ったことがなかった、「NDフィルター」を使ってみたかったから。 青空が一緒に撮れれば良かったですが、空は雲が占有していて、しかも強風が吹いていました ![]() ![]() 絞り:F22、SS:1/13秒、ISO:200、焦点距離:44mm相当、露出補正:0.0 それでも空が明るかったので、ND4とND8を重ねて、さらに最大まで絞っても、それほど シャッタースピードは遅くならず。遅くなりすぎても、羽根が写らなくなっちゃいますね ![]() ステップアップリングを使っていたので、NDフィルターを2枚重ねると、広角側では蹴られるんですね。 もう一つ、ココに行った目的は、七夕ということで、天の川が撮るための下見をしに来たのでした。 新月の前日でチャンスなのですが、晴れていても、ちょっとでも雲が出ていたら延期でしょうね。 コメント : 0 | トラックバック : 0
|
Trackback |